Requires a javascript capable browser.

ガイソー札幌店

ブログ

【レポート】手稲区現地調査

2025.04.30
 こんにちは!ガイソー札幌店です\(^o^)/

手稲区の現地調査をしていたところ、
換気口周りに塗装剥がれを発見しました!!



換気口周りの剥がれはよく目にします。
原因としては以下の事が考えられます!
原因1:湿気や排気の影響

換気口は室内の空気を外に逃がす役割をしています。
特にキッチンや浴室、トイレなどからの排気が多いと、湿気や油分が塗膜に悪影響を与えやすくなります。
湿気を含んだ空気が外壁に当たり続けることで、塗装が膨れたり、早く劣化したりするのです。

原因2:施工時の下地処理不足

換気口まわりは凹凸が多く、刷毛やローラーが入りにくいため、塗料の乗りが悪くなりがちです。
また、古い塗膜や汚れをしっかり落とさずに塗装をすると、下地との密着が弱くなり、剥がれやすくなってしまいます。

原因3:結露によるダメージ

冬場など、室内外の温度差が大きい時期には、換気口まわりに結露が発生することもあります。
この結露が外壁の表面にダメージを与え、塗装の寿命を縮めてしまうのです。

対策は?

・丁寧な下地処理:特に換気口まわりは、ケレン(古い塗膜の除去)や洗浄をしっかり行うことが重要です。
・防水性・耐湿性のある塗料の使用:湿気に強い塗料を選ぶことで、耐久性を高められます。
・定期的な点検とメンテナンス:早期発見・早期補修が長持ちのポイントです。


剥がれやすいからと言って放置せず
早めに点検、補修を行いましょう★


*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。  

ガイソー札幌店

〒007-0842
札幌市東区北42条東1丁目4-30

T E L :0120-980-165
e-mail:gaisosapporo@gmail.com

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ
ブログ
> 【レポート】手稲区現地調査
無料30秒!私の家の外壁塗装はいくら?
見積りを依頼する