Requires a javascript capable browser.

ガイソー札幌店

ブログ

サイディングの防水シートとは?

2025.04.20
 こんにちは!ガイソー札幌店です\(^o^)/

家づくりやリフォームを考えていると、「サイディング」や「防水シート」という言葉を耳にすることがありますよね。
外壁に使われるサイディング材の裏側には、「防水シート」が欠かせません。
でも、この防水シートって一体どんな役割をしているのでしょうか?

今回は、サイディングの防水シートについて分かりやすくご紹介します!

サイディングとは?

サイディングとは、住宅の外壁に使われる板状の仕上げ材のこと。
窯業系(セメントを主原料としたもの)や金属系、木質系などいくつか種類がありますが、どれも建物を雨や風から守る重要な役割を果たしています。

防水シートとは?

サイディングの下に貼られている「防水シート」は、名前の通り“水を防ぐためのシート”です。
外からの雨水がサイディングの隙間などから入り込んでも、内部に水が浸透しないように防ぐための二次的な防水層として機能しています。

つまり、外壁の見えない部分で家を守る、縁の下の力持ちのような存在なんです。

なぜ防水シートが重要なの?

一見しっかり施工されたサイディングでも、長年の風雨や地震などによって、微細な隙間が生じることがあります。
そこから侵入した水がそのまま内部の構造材に触れてしまうと、木材の腐食や断熱材の劣化、カビの発生など、さまざまなトラブルの原因に。

そんなとき、防水シートがしっかり貼られていれば、水の侵入をブロックし、建物の寿命を延ばすことができるのです。

まとめ
サイディングの防水シートは、普段目にすることはありませんが、住宅の耐久性や快適性を守るためにとても重要な役割を果たしています。
新築や外壁リフォームを検討する際には、サイディングだけでなく、その下の防水処理もしっかりチェックすることが大切です。

家づくりのちょっとした知識として、ぜひ覚えておいてくださいね!

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。  

ガイソー札幌店

〒007-0842
札幌市東区北42条東1丁目4-30

T E L :0120-980-165
e-mail:gaisosapporo@gmail.com

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ
ブログ
> サイディングの防水シートとは?
無料30秒!私の家の外壁塗装はいくら?
見積りを依頼する